FlashDevelopの環境構築その2 エディタのフォントの変更
FlashDevelopはデフォルトの状態では、等幅フォントではない為、以下の手順で等幅フォントに変更する。
- 「tool」の「Application Files...」を選択。
- エクスプローラが立ち上るので、「Settings」ディレクトリの「ScintillaNET.xml」を開く。
- 「default-font」の値を「MS Gothic」にする。
- FlashDevelopを再起動。
以上で等幅フォントになります。
また、最近古いバージョンのFlashDevelopから「FlashDevelop3.0.0 RC1」にアップデートしたのですが、フォントサイズの指定がなかった為以下を追記しました。
<value name="default-font-size">10</value>